7月の新メニューは「梅しそ」と「エダマメ」

先週は(7/1-7/06)はまた暑さ戻った感じでした。気温も軒並み35度超えてきているので、外歩いているだけでグッタリしますね。ちょっと休憩がてらイートインされるお客様多かったように思います。当店は狭いので2つしかテーブルないのですが、よければご利…

ヤバい暑さと新メニューは来週から

先週(6/17-6/22)はやばいくらいに暑かったですね。先週比で気温は10度近く上昇し、35度近い日が多かったです。この温度差は身体にきますねー。店内の様子としては、流石に来客される方はガクッと減りました。この暑さだと仕方ないですが、製造量を調整して…

雨の日と6月のサンドイッチと

先週は(6/10-6/15)雨日多くてどんよりしていました。梅雨入りしたそうなので、ずっとジメジメした気候でした。「雨の日はパン屋が儲かる*1」というトリビアがあるそうなんですが、「テイクアウト需要が増える」とか「ちょっと贅沢して買い物点数あがる」と…

6月のベーグルは「豆乳レモン」

先週は(5/22-6/1)は過ごしやすかったですね。早朝はちょっと肌寒いくらいでした。店内の様子としては、特定の時間に来客集中する、というよりは満遍なくご来店される感じでした。月末はいつも次月の通販受付をしております。来月もほぼ埋まってしまいまし…

雨の日の営業とオニオンベーグル

先週(5/20-5/25)は天候悪い日が多かったですね。土曜日とか結構大雨でした。雨日予報になると予約少なくなり、ご来店される方少ないかな、と思っても当日なるとそうでもないことも多く(そうでもあることも多く)、仕込み量の判断が難しいです。出来るだけ…

お祭りには行けない/トマトトッピング

先週(5/12-5/18)はやや天候が不安定で湿度高い日が多かったです。葵祭は結局見れなかったです。下鴨神社と上賀茂神社、どちらも近いんですけど、営業日は手が離せないので、結局見れずじまいでした。京都には有名なお祭り幾つかありますが、近くて遠いとい…

ゴールデンウイーク明け/5月はオニオンベーグル

先週(5/5-5/11)はゴールデンウイーク明けでしたので、やや落ち着いて営業出来ました。連休続くとやはり緊張するというか、業者回りの納品スケジュールも変更あったりして、生鮮食品とかは在庫詰めるものでもありませんし、調整がなかなか難しいです。なん…

小規模な営業/オニオンベーグル販売開始

先週(4/28-5/4)はゴールデンウイーク真っ盛りでした。去年より日並びがズレていたので、来客はどうかな?と思っていましたが、普通に忙しかったです。天候もよかったので、ドリンク類のオーダーも多かったです。そんなわけでなかなかバタバタする週でした…

ゴールデンウイーク前でも/ポピーシードは今週で販売終了!

先週(4/21-4/27)はまだゴールデンウイーク前でしたが、天候にも恵まれたからかご来店される方多かったです。去年のレポート見返すと、去年は29日月曜日が祝日で、微妙に連休繋がりそうな日並びでしたので、週末がとても忙しかったみたいです。今年はどちら…

テイクアウト注文とスペシャルサンドイッチ

先週(4/14-4/20)は天候も暖かく、過ごしやすい週でした。ドリンク類の注文が多かったので(先週比1.7倍!)、テイクアウトご注文の方が多かったです。当店近くでのピクニックスポットとしては、京都府立植物園(0.9km)、鴨川(半木の道、1.4㎞)、宝ヶ池…

4月のベーグルはポピーシード/20日は臨時休業

先週(4/7-4/13)は臨時休業などありました。最近はさくらシーズンということもあり店頭は結構忙しいですが、それに加えてシフトもなかなか揃わず、バタバタする日々が続いております。ゴールデンウイークも迫っていますが、いったいどうなるんでしょうか。…

今週でメニュー終了多数あります!

先週(3/17-3/23)は結構忙しかったです。水曜日雪降ったりして変な天候でしたが、木曜日が祝日だったりして、週末は気候がよくて。しかし週の中日で祝日あると、なんとなくリズム狂うんですよね。当店では通常ですと週末に多数のお客さまご来店されるのです…

サンドイッチをテイクアウト/黒ゴマベーグル

先週(3/10-3/16)は暖かくなりました。3月ってこんな感じでしたか。今週は天候が良かったせいもあるのか、サンドイッチをテイクアウトされるお客様も多かったです。当店からは鴨川(1.4km)、植物園(0.9km)、宝ヶ池公園(2km)と外で食べるには気持ちよいスポ…

黒ゴマベーグル販売開始

先週(3/3-3/9)は4,5,6と視察的な事情にて臨時休業させて頂きました。今後、メニューなどに反映させていきますので、どうぞお楽しみに。というわけで、営業日は3日だけとなりました。月末月初はメニュー変更などもありますので、切り替えがうまくいか…

確定申告とかエビカツサンドとか

先週(2/17-2/23)はまた気温がぐっと下がりました。なかなか暖かくならないですねー。そんな時期に確定申告も完了したので、懐も寒くなるという。。経費の記帳などはアプリがあるのでとても簡単ですし、提出・納付手続きも数年前と比べると、とてもスムーズ…

京都マラソンと営業雰囲気

先週(2/10-2/16)はやや気候も穏やかでちょっと過ごしやすかったですね。ご来店されるお客様も先週に比べ多かった印象です。暖かいとちょっと外出したくなりますよね。週末もちょうど良い天候で京都マラソンが開催されました。北山周辺もがっつり交通規制か…

寒い日の営業と今週は京都マラソン

先週(2/03-2/09)は寒かったですね。京都市内も土曜日はずっと雪が降って積もっていました。こんなに降るとは思っていませんでしたねー。こういう日の製造量の調整は難して、多すぎず少なすぎず、を準備しないといけなくて。幸い通常よりちょっと少ないくら…

気温が和らいだ/ココアオレンジベーグル

先週(1/27-2/2)は気温和らいだこともあってかご来店される方多かったです。ちょっとづつ外出するかーって感じになっていきますね。イートインも比較的空いてる時間帯多いので、ぜひご利用ください。時々、店外から飲食物を持ち込む方もいらっしゃるのです…

遅い初詣とメイプル豆腐クリームチーズ

今週(1/14-1/-19)も寒かったですね。雪も降ったし。昨年より2,3℃は低い感じで。ただ、イートインされる方も多かったです。当店は上賀茂神社も近いので、ちょっと遅い初詣とかなんでしょうか。 最近ちょっとづつ、メイプル豆腐クリームチーズをご注文される…

独自健康法とエビカツサンド(ソースは2種類)

先週(1/7-1/12)はなんといっても寒かったですね。雪も降ったし。風邪だけはひきたくない!ので、個人的な健康法を続けていますが、「薄着」と「少食」。なんの科学的な裏付けもない、自分メソッドですが、そうしていると体調良いですね。厚着してると汗か…

明けましておめでとうございます/ココアクランベリー販売開始です

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年末年始と1週間くらい休みあったのですが、休暇中も通販や卸発送などあったので、なんやかんや作業はしていました。ガッツリ休むと戻ってくるのがしんどいので、低速モードくらいで動いている…

2024年のまとめ

今週(12/23-12/27)は営業日は火曜日から木曜日まで、金曜日は店舗はお休みで通販作業していました。最終週ということもあり、まとめ買い増えるかな、と予想してしましたが、全体的にはそこまで込み合うこともなく、ゆっくりお買い物してもらうことが出来た…

冷え込む年末と商品終了のお知らせ

先週はとても冷え込みましたね。この間までめちゃ暑いとか言ってた気がしますが。。店内の様子としては、もうすぐ年末ということもあるのか、ご来店される方は穏やかですね。イートインも比較的余裕があります。そういう時期ですので、空いてる時間は日頃あ…

朝の出勤はかなりつらい/あっさりヘルシーなサンドイッチは

先週(12/9-12/15)は寒かったですね。朝の出勤はかなりつらいですが、お店での作業はオーブンやベーグル茹で作業があるので結構汗かきます。なんで、いまだにTシャツ着てるので、この時期の服装のチョイスは悩みがちです。。まぁそんな天候ですので、朝イチ…

シフトが結構薄くて/年末モードでバタバタ

先週(11/26-12/1)は体調不良で休むスタッフが発生したりして、シフトが結構薄くなりました。季節の変わり目ですし、体調崩しやすいですよね。無理させずに休んでもらいますが、お店は一人休んでもなんとかはなりますが、それでも閉店後はヘトヘトになりま…

メイプルソイクリームチーズ開始とメイプルウォナッツベーグル終了

先週(11/19-11/24)は気温下がったので落ち着くかな、と思いましたが、紅葉が始まったこともあって結構ご来店される方多かったです。ホント一気に深まりますねー。サンドイッチと一緒にホットドリンクもご注文される方も増えました。ほっこりです。 今週か…

季節の変わり目と季節感も感じる間もなく

先週(11/11-11/17)は穏やかな天候のおかげもあって、ご来店される方多かったです。寒暖差があったこともあり、紅葉が綺麗になったこともあるんですかね。当店最寄り駅の北山駅は植物園があったり、鴨川があったりして季節の変わり目に気付きやすいです。こ…

初秋の来店事情とメイプルウォルナッツベーグル

先週(11月2日ー11月10日)は予報通りに肌寒くなりましたね。秋というか初冬みたいな気温でしたが。オープンすぐはポツポツって感じで、お昼ぐらいからご来店増えていく日が多かったように思います。市内在住でないと分からりづらいかもですが、当店がある上…

クレカ決済復活しました/メイプルウォルナッツベーグル販売開始

先週(10月29日‐11月3日)は連休でしたけど、雨日もあって意外とスムーズでした。まぁ連休の1日くらいは雨なら家でゆっくりしますよね。。全然気付いていなかったので、むしろ逆に助かりましたが。。ていうのも週初めは先週から引き続き、クレカ・電子マネー…

キャッシュレスは突然レスに/ていうか11月

先週は大変でした。突然、キャッシュレス代行決済会社によるアカウント変更措置が来て、バタバタしていました。理由もよくわからないし、入金も差し押さえる可能性もあると宣言され、取り敢えず中止するしかない、という状況に追い込まれました。まぁ、先方…